SE7EN

雪板の原点だと思ってますw BURTONの'04-'05 SE7EN 155

コレはソールも黒。グラフィックデザインは傷7本。ミッケルと同モデル♪

意外とウエストが細い・・・ブーツサイズが大きいヒト、ハミ出ます↓

一般的に軟らかめだがハリがあり扱いやすいので、未だに乗ってるヒトがいるほど!!

Trick

Trick 143。メーカーは不明↓レディースの板。

軽くて軟らかい板。サイドエッジ部分が赤色でソールが青っぽい。

やわらかいので初心者や力のない女性には扱いやすい。

ハチミツと二度寝はサイコー♪

BURTONとDisneyとの夢のコラボによるCUSTOM♪

2サイズの数量限定販売で、プーさんとバックス・バーニーがデザインされていた。

個人的に悪魔になったようなミッキーに惚れてた・・・

あのデザインでSE7ENが出たら、即買いだったのに!!!

やぁピグレット

こちらがデッキデザイン。

かなり可愛いデザインで、白・赤のBINDINGがバッチリ♪

毎年のようにコラボ作品が出ているので、コッチを狙った方が良いかも

CUSTOMとか使用者が多いから、被りを避けられるし・・・w

SOCIETY

'07-'08のRIDE SOCIETY

トモダチが試乗に借りた板だが、よく目立つ!!

因みに『エッジに軽く角度がついていて、乗り難い』との事(ウラ談

RIDEの『KINK』『DH』と並ぶ人気板。。

表SE7EN

ハイ!!お待たせしました♪

'06-'07のBURTON SEVEN 155です^^

このモデルはフレックスが柔らかくなったモデル

しかし、ハリ、反発は残っているため、キッカーも飛びやすい

裏SE7EN

こっちはソールデザイン。

最初はCOOOLなSE7ENが好きだったので、デザインが気に喰わなかった・・・

このソールって、あまり『SE7EN』って感じがしないんだよね↓

サイズによって、板全体のデザインが微妙に違い、同サイズでも色順が変わる。

DJSE7EN

これがデッキ側の中心デザイン

今までのSE7ENの『蛇』や『鴉』のデザインを盛り込んでいる♪

『Analog』ラインで『SE7EN』が発売されたこともあり、『Analog』のロゴも・・・

なぜ『AIR』が入っているのかは不明・・・しかもデカデカとorz

キッズ

同じ'06-'07でBURTON の って云うKIDSモデル

『BURTONの板は体重で乗る』ってな感じで板にも体重の基準が・・・

コレはKIDS用なので、大人なら相当軽い体重のヒトじゃなきゃ乗れません!!

カラーとグラフィックはCOOOLなんだケドねぇ^^;

LOVE

最後にLOVEは勝つ!! '07-'08からのNEWラインモデル。

'07-'08 BURTONでLOVE 155

ライダーだと伯やミッケルが乗っている板。

試乗会でも『扱いやすい』とライダーやショップからの評価が高い板♪

LOVEと水着

コレがソールのデザイン♪

雪に水着ってコラボが良い^^

因みにソールがデッキと似たグラフィックの板も少数だが存在する。

コレは'06-'07のSE7ENの後継者って云える板かな?

LOVE155

デッキのアップ写真。BURTONと155の文字が眩しい!!

サイズによって色とグラフィックが違う。また、グラフィックは二種類。

因みにソールの水着のお姉さんのポーズは変わりませんw

ソールデザインの違うVerが欲しい場合はショップに頼むといいかも^^



Photo TOP