トップページへ


研究会等での報告など


 

研究会

年月

形式

報告題名

26

都筑区民活動センター・団体スキルアップゼミ

2017年1月16日

報告

市民活動団体の事例紹介〜つづき図書館ファン倶楽部

25

図書館問題研究会全国大会第2分科会市民と図書館のいい関係

2015年7月6日

報告

図書館を元気にするボランティア活動〜つづき図書館ファン倶楽部の取り組み

24

緊急市民フォーラム:青葉区にどんな図書館がほしいですか?

2014年8月12日

パネリスト

つづき図書館ファン倶楽部の活動

23

大学図書館問題研究会東京支部総会(東京都文京区、筑波大学東京学習センター)

2014年7月6日

講演

図書館のサポーター:つづき図書館ファン倶楽部

22

文化施設の早期実現を願うイベント(横浜市都筑区、夢文化スタジオ)

2013年11月3日

アピール

もうひとつの図書館をつくる夢--つづき図書館ファン倶楽部から

21

社会・労働関係資料センター連絡協議会2012年度(第27回)総会・研修会(東京都港区、友愛労働歴史館)

2011年1月29日

報告

大原社研での仕事を振り返って

20

新日本窒素労組機関紙『さいれん』復刻版刊行記念のつどい(水俣市、あらせ会館)

2011年1月29日

講演

労働組合資料の保存の意味と課題--『さいれん』復刻に寄せて

19

社会思想史学会(法政大学)

2006年10月

報告

大原社会問題所--ライブラリーと研究の結節点

18

平成13年度電子図書館全国連絡会議(国立国会図書館)

2001年12月

事例報告(野村一夫、神屋敷昭人と共同発表)

社会問題関係ウエッブ資料の収集について [全文]

17

大学図書館問題研究会第32回全国大会課題別分科会・資料の電子化・コンテンツ(岡山)

2001年8月

事例報告

「『大原社会問題研究所雑誌』ウエッブ公開に至るまで」

16

大学図書館を考える懇談会(立教大学)

2001年6月

講演

「大学図書館の現状と課題−−立教大学を中心に」

15

私立大学図書館協会東地区部会2000年度第2回研修会(中央大学駿河台記念館)

2000年12月

事例報告

「法政大学大原社会問題研究所における画像資料のデジタル化について」 [全文]

14

図書館問題研究会第47回全国大会・自主交流会(熱海・金城館)

2000年7月

事例発表

「ネットワークでしてること」 [全文]

13

大学図書館問題研究会第30回全国大会(中央大学駿河台記念館)

1999年8月

研究発表

「東京支部の白書づくりから」

12

日本図書館協会図書館統計研究集会(日本図書館協会)

1999年6月

事例報告

「大学図書館問題研究会東京支部の白書づくりから」

11

大学図書館問題研究会東京支部例会(法政大学)

1999年5月

報告

「『東京の大学図書館白書』を読む」

10

大学図書館問題研究会第28回全国大会主題別第4分科会資料組織と主題アクセス(都久志会館)

1997年8月

事例発表

「法政大学大原社会問題研究所における資料組織と主題アクセス

平成6年度全国図書館大会第10分科会資料保存(鳥取県民文化会館)

1994年10月

事例発表

「法政大学大原社会問題研究所における資料保存」

大学図書館問題研究会第25回全国大会主題別第2分科会社会系(KKRあさくら)

1994年8月

事例発表

「『ビデオ経済文献の達人』について」

大学図書館問題研究会第25回全国大会課題別第6分科会資料の保存と廃棄(KKRあさくら)

1994年8月

事例発表

「法政大学大原社会問題研究所における資料保存の取り組み」

横浜市従業員労働組合教育委員会支部学習会(横浜市立図書館)

1994年3月

報告

「司書の異動について」

第2回ライフサイクルから図書館を考える集い(横浜市開港記念館)

1993年5月

報告

「公共・大学・専門−3つのカンウンターから」

図書館学特別講座(鶴見大学)

1991年9月

講演

「小規模資料室における資料保存のとりくみ」

日本図書館協会資料保存委員会月例研究会(日本図書館協会)

1991年5月

講演

「法政大学大原社会問題研究所における資料保存」

図書館問題研究会神奈川支部月例会(厚木市立図書館)

1986年12月

報告

「図問研ってどんな会 ?」

昭和54年度関東地区公共図書館協議会研究発表大会(国立婦人教育会館)

1979年10月

研究発表

「会社史・労働組合史資料の特性とその収集・活用について」


先頭へ戻る